プールでの怪我に注意しましょう!歯の外傷も当院へご相談ください

みなさんこんにちは!

博多駅近くにある「深江歯科クリニック」です。

8月も後半戦に突入しましたが、まだまだ残暑は続くと思います。

そこでプールを楽しみにしている方もまだまだいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そんなみなさんへ今回はプールの怪我について解説していきます。

 

  • プールは怪我しやすい

プールは水の中で普段の生活と異なります。

また、夏場しかプールへ行かないという子供もいるため、普段よりはしゃいでしまう子が多いです。

市民プールや民間プールでは、狭いプールに多くの人がいるため自分が注意していても怪我をしてしまうことがあります。

 

  • 怪我をしたらすぐに歯科医院へ

万が一、プールで遊んでいるときに口の中を切ってしまった・歯が折れてしまったということがあればすぐに歯科医院へ通院するようにしましょう。

歯は外傷を受けてから短時間で処置をすると、健康な状態に戻りやすくなります。

 

怪我をしたときの対処法も大切ですが、怪我をしないようにして残りの夏も楽しみましょう!

関連記事

  1. インプラントの応用!「インプラント」は歯だけじゃなかった

  2. 差し歯って??

  3. 「歯を抜かなければならない時」とは?

  4. 顎関節症のセルフチェック方法!顎の動きが悪いことはありません…

  5. 日々勉強

  6. かぶせ物を入れる前に重要なこと

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP