緊急事態宣言

もうこの記事を書いている今日にも、緊急事態宣言が出されそうです。

不要、不急の外出を控え、人との接触をなるべく控えるのが目的です。

当然ですが歯科治療の多くは命に係わるものではありません。

この事態ですからある程度落ち着くまで治療を中断するというのも大事かもしれません。

ただし、強い痛みがある場合はもちろん治療しないと痛みは続くことが多いですし、

治療によっては中断すると悪化したり、痛みを引き起こしたりするものもあるかもしれません。

現段階ではこのまま通常通り診療は行う予定です。

ただし、通常の感染対策に加え、消毒をさらに念入りに行ったり、

待合室に人が多くならないよう配慮したり対策は行っています。

中断していいものかなど気になる方はご連絡ください。

関連記事

  1. 顎関節症のセルフチェック方法!顎の動きが悪いことはありません…

  2. 手足口病が増えています。お口の発疹にも要注意!

  3. インプラントで怖い「インプラント歯周炎」とは?

  4. 手用ブラシではなく電動歯ブラシなら効率よく磨けるのか?

  5. 歯磨きをして虫歯を予防しよう!深江歯科クリニックが予防歯科を…

  6. 新型コロナウイルスについて2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP